calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

ウイリスMB/フォードGPW (24)

さて、「ウイリスMB/フォードGPW」の記事の第24回、ドラゴン1/72のウイ
リスMBの第5回です。

 

今回で完成とさせて頂くつもりです。というのは元々別の作りたいアイテム
にほぼ同時に手を付けていたのですが、5月末をめどとした場合、こちらが
完成しそうだったので、こちらを先に仕上げを進めたのです。なのでこち
らは多少手抜きでもさっさと終了にしたいというのが本当の所です^^;。

 

willys72_Dragon10

1枚目の写真は左前方からのアングルです。この写真で見える前回と違う
所は、エンジンカバー側面に適当な番号デカールをみつくろって合成して
貼った所と、取り付けたタイヤにパステルで軽くウェザリングをした所で
す。

 

willys72_Dragon11

2枚目は左後方から。

 

willys72_Dragon12

3枚目は右後方から。若干分かり難いですが、シフトレバー基部の凸部分に
間違いでモールドされていると思われる二重の円の凹モールドがありまし
たが、これを0.2ミリプラ板を円形に切り出して貼って埋めてます。

 

willys72_Dragon13

4枚目は右前方から。エンジンカバー側面の番号は少々グズってますので
後で修正したいと思います。なお米海軍仕様のものは、フロントウイン
ドウを開状態で固定してボディとの間はシーリングしてたり、透明部分の
はねあげ機構部も取り外して縁をシーリングしているのでドラゴンのこの
キットがそのままでそれらしく見えて、ちょうど良いです。

 

実際に1942年のミッドウェイ島での米海軍陸戦隊にこれが配備されてたか
どうかは分かりません。しかも配備されていたとしても初期型かせいぜい
中期型くらいなのでこのキットの細部、BOライトなどは削った方が良い事に
なってしまいます。という事でこれは、米海軍仕様っぽい塗装にレストア
されたウイリスMBの模型、という所にしようと思います。米海軍兵も載せ
ようかと思っていますが、それはまたいつか。

 

気持ちがすでに次の製作物のアイテムにいっているので、このアイテムは
これで一旦完成として終了させて頂きます。続きはまた別のウイリスMBか
フォードGPWを作る際にでも。ではでは。

 

(続く)

 

JUGEMテーマ:プラモデル





ウイリスMB/フォードGPW (23)

さて、「ウイリスMB/フォードGPW」の記事の第23回、ドラゴン1/72のウイ
リスMBの第4回です。

 

willys72_Dragon08

タイヤとシャベル等を塗装したので取り付けてみました。1枚目の写真で
す。私はタイヤは基本的にランナーに付いた状態で塗装して、切り出した
後にランナーの跡をまた同じ色で塗るやり方を取ってます。なおヘッドラ
イトはキットの部品でなく100円ショップで何年も前に購入したスマホデコ
レーション用のラメを使ってます。この方が最初から透明部の裏が鏡のよ
うな銀で裏打ちされているので便利です。

 

willys72_Dragon09

2枚目は後から撮った写真です。赤色灯の部分は包装されたお菓子か何かの
カラーテープを切り出し、サイドミラーのミラー部もアルミテープの切り
出しを使いました。ハンドルも仮付けです。

 

あとはマーキングとウェザリングですが、この米海軍仕様にあたるナンバー
の適当なデカールがまだ見つかってません…ちょっと探します…。

 

(続く)

 

JUGEMテーマ:プラモデル





ウイリスMB/フォードGPW (22)

さて、「ウイリスMB/フォードGPW」の記事の第22回、ドラゴン1/72のウイ
リスMBの第3回です。

 

willys72_Dragon06

前回からの進捗では、車体後部のジェリ缶部品は取っ手が省略されてました
ので細めのプラ棒で3本、再現してみました。1枚目の写真です。
このジェリ缶部品、近年のキットの割りに成型時のズレが激しく、ちゃんと
しようと削ると一回り小さくなってしまうので、ほどほどの所で我慢し、
実物でありそうな感じ(こうした部品は実物でもパーティングラインがあっ
たりする事がありますので)にして誤魔化します。

 

willys72_Dragon07

また、座席部品を付けてみました。座席のクッションの部分は、海軍仕様の
場合、白に近い薄めのグレーだったものもあったようなのでそれにしま
した。2枚目の写真です。


この写真だとウインドウの透明部のマスキングを既に剥がしてますが、剥が
してから、このマスキング自体、裏側にしかしていなかった事に気がつき
ました。しかし奇跡的に前面部の枠の塗装もあまりはみ出しなく塗れて
ました。若干はみ出してた部分はツマヨウジで削りました。

 

(続く)

 

JUGEMテーマ:プラモデル







| 1/8PAGES | >>